Apple の 2022 年版 App Store 透明性リポートによると、現在 App Store には 1,783,232 本のアプリがあるそうだ。
05/25 09:14
Android App Bundle 形式で配布されるアプリのアーカイビング機能が Google Play で「Auto-Archive (自動アーカイブ)」として使用可能になるようだ。
04/15 11:22
全国銀行協会とグリーンモンスターは16日、協力開発した体験型投資学習アプリ「まねらん」をリリースしたと発表した。
03/20 08:22
Comparitech の調べによると、Google Play で入手可能な子供向けアプリの 4 本に 1 本近くが英国の年齢別に適したデザインの規定を満たさない可能性があるそうだ。
02/24 11:06
デジタル庁は17日、サービスを終了した新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」の活動を総括する報告書を発表した。
02/21 08:32
Google と Mozilla がそれぞれ、WebKit を使用しない iOS 向けウェブブラウザーを準備しているそうだ。
02/11 16:41
ヤマハ(静岡県浜松市)は19日、写真や動画にオリジナルの音楽を自動でつけられるBGM作成アプリ「AmBeat(アンビート)」の提供を開始した。
01/22 16:38
Apple が iTunes に代わる 3 本のアプリのプレビュー版を Windows 11 の Microsoft Store で公開した。
01/18 11:13
data.ai (元 App Annie) の報告書 State of Mobile 2023 によれば、2022 年はスマートフォンユーザーのアプリに費やす金額が初めて前年から減少したそうだ。
01/16 17:47
モバイル版の Google カレンダーアプリが予定ではない内容の項目を予定としてランダムに追加し始め、影響を受けたユーザーを困惑させている。
12/30 09:17
Windows 版 iCloud アプリで動画が破損して表示され、見たこともない他人の静止画が表示されることもあるとの報告が出ている。
11/25 11:41
9月28日から献血カード情報をスマートフォンなどに連携させ、献血予約や問診回答が事前に行える「ラブラッドアプリ」の提供が開始された。
10/01 09:25
ヤマト運輸は12日から、スマートフォン対応の新決済サービス「にゃんPay(にゃんぺい)」を開始する。
09/09 21:24
7 月に公開された当時は注目されなかったが、11 月 1 日発効の Google Play デベロッパープログラムポリシー改定で VPN サービスを使用したアプリ内広告のブロックが禁じられる。
09/03 18:59
Pixalate の 2022 年第 1 四半期版 Abandoned Mobile Apps Report によると、2 年以上更新されていない「放棄されたアプリ」の数はAppleのApp StoreとGoogleのPlay Storeを合わせて152万本に上るそうだ。
05/18 11:40
英語版の Play Console Help 記事によると、Google Play ではロシアのユーザーに対し、購入済み有料アプリのダウンロードやアップデートを 5 日以降ブロックしているそうだ。
05/12 11:13
Android 13 ではサイドローディングしたアプリの Accessibility API 使用が制限されるそうだ。
05/09 19:03
Google Play で公開されている「Amazon ショッピングアプリ」 (Amazon アプリ) の書籍情報では購入オプションに電子書籍 (Kindle 版) も表示されるが、現在は購入できなくなっている。
05/09 09:58
Ichi株式会社(本社:東京都江戸川区、代表取締役:市村幸士)は、誰でも日本語だけで簡単に海外販売が出来る「越境オークション・フリマアプリ Ichi」のiPhone/Androidアプリをリリースした。
05/06 16:16