自動車・自転車用品を製造・販売するニューレイトンは、自動車用品ブランド「EMERSON(エマーソン)」から停止表示器材の新製品「マルチLED停止表示灯」(品番: EM-369)を、2023年6月上旬より販売する。
05/29 16:22
メルセデス・ベンツ日本と正規販売店契約を結ぶシュテルン世田谷は2022年12月6日、世界初のメルセデス EQ専売拠点「メルセデスEQ 横浜」を横浜市神奈川区にオープンした。
05/29 16:07
ステランティス ジャパンは23日、コンパクト・ラグジュアリーSUVの「DS 3 クロスバック」を改良し、車名を「DS 3(ディーエス スリー)」に変更して発売した。
05/28 21:16
Ford Motor Company では 2024 年型のフォードおよびリンカーン全車種への AM ラジオ搭載を決めたそうだ。
05/27 16:24
フォルクスワーゲン ジャパンは22日、電動SUV「ID.4」の日本向け車両の生産ラインを、従来のドイツにあるツヴィッカウ工場からエムデン工場に移管したと発表した。
05/26 16:13
ホンダは24日、2026年からのF1(フォーミュラ・ワン)におけるパワーユニット供給を再開すると発表した。
05/25 16:12
日産自動車は17日、電気自動車(EV)オーナー向けの充電サポートプログラムの「日産ゼロ・エミッションサポートプログラム3」(以下、ZESP3)を改定し、日産EVオーナー専用にリニューアルすると発表した。
05/22 16:27
カーメイトは、フロントガラスに雨水が付かない超撥水ガラスコート「ゼロワイパー フルセット」と、追加用のコーティング液を発売した。
05/22 08:04
ビー・エム・ダブリューは17日、世界1500台限定の“究極のMモデル”「M3 CS(エムスリー・シーエス)」を発表した。
05/19 08:25
ギャザテックは13日、工事不要で初心者でも簡単取り付けが可能なディスプレイオーディオ「KUSTA M8」を、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」で発売した。
05/16 08:12
英国の自動車メーカーのアストンマーティンは11日、SUV「DBX707」に特別仕様車「AMR23エディション」を設定したと発表。
05/15 16:23
ポルシェジャパンは、911 GT3から受け継いだ高回転型自然吸気エンジンを搭載する初めてのオープントップ・ミッドエンジンスポーツカー、新型718スパイダーRSの予約受注を全国のポルシェ正規販売店で開始した。
05/14 16:54
Commercial Japan Partnership Technologies(CJPT)は、カーボンニュートラルの実現に向け、物流などの使い方に応じた商用車の選択肢を広げ、水素の需要拡大による水素社会実現への貢献が期待できる燃料電池(FC)小型トラックの企画・開発を協働してきた。
05/14 16:52
トヨタは10日、気候変動関連の活動に関する定款の変更について、欧州の運用会社からの株主提案に反対する方針を表明した。
05/14 16:39
Stellantisジャパンは11日、FIAT(フィアット)にブランドとしては1年ぶりとなる新モデル「Doblo(ドブロ)」を発表し、同日より全国のフィアット正規ディーラーにて販売を開始した。
05/12 18:18
日本RV協会(JRVA)は11日、長崎県「RVパーク Nordisk Village Goto Islands」や、北海道「星おどるRVパークおだいとう」など、新たに17施設を「RVパーク」に認定したと発表した。
05/11 16:43
世界に冠たる自動車メーカーとしてのトヨタブランドに直接傷をつけたのは、4月28日にダイハツが明らかにした不正だ。
05/10 16:09
ケチのつき始めは、子会社の日野自動車(日野)で発覚した排ガスデータの改ざん事案だった。
05/10 16:08
BMW of North America は 4 日、タカタ製エアバッグを搭載してリコール対象となっている車両の使用中止を求める「Do Not Drive」警告を出した。
05/09 11:31
東京消防庁と日産自動車は、本格的な国産消防ポンプ自動車の第1号と言われ、東京消防庁が長年保管してきた「ニッサン180型消防ポンプ自動車」を走行可能な状態にする再生を行い、6月15日から18日に開催の「東京国際消防防災展 2023」にて展示する。
05/09 08:46