ホーム > ニュース一覧 > 最新(1)

最新

【市場反応】米9月消費者信頼感指数/8月新築住宅販売件数、予想下回りドル買い後退

コンファレンスボードが発表した米9月消費者信頼感指数は103.0と、8月108.7から予想以上に低下し5月来で最低となった。
09/26 23:34

【市場反応】米7月FHFA住宅価格指数/7月20都市住宅価格指数、ドル売り後退

米7月FHFA住宅価格指数は前月比+0.8%と、予想以上に6月+0.4%から伸びが拡大した。
09/26 22:35

欧州為替:ドル・円は変わらず、米金利は戻りが鈍い

欧州市場でドル・円は148円90銭付近と、ほぼ変わらずの値動き。
09/26 20:02

欧州為替:ドル・円は伸び悩み、ユーロ・ドルは上値が重い

欧州市場でドル・円は日中に続き149円を目指す展開だが、伸び悩み、148円90銭付近にやや値を下げている。
09/26 19:23

欧州為替:ドル・円は底堅い、ユーロ・ドルは戻りが鈍い

欧州市場でドル・円は底堅く、149円付近に持ち直した。
09/26 18:17

26日の香港市場概況:ハンセン1.5%安で続落、中国不動産セクターに売り

26日の香港市場は、主要80銘柄で構成されるハンセン指数が前日比262.39ポイント(1.48%)安の17466.90ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が99.48ポイント(1.62%)安の6030.77ポイントとそろって続落した。
09/26 18:00

欧米為替見通し:ドル・円は上げ渋りか、149円台は為替介入観測で円売り後退

26日の欧米外為市場では、ドル・円は上げ渋る展開を予想する。
09/26 17:25

26日の中国本土市場概況:上海総合0.4%安で続落、通信株に売り

26日の中国本土市場は、主要指標の上海総合指数が前日比13.33ポイント(0.43%)安の3102.27ポイントと続落した。
09/26 17:19

東京為替:ドル・円は上げ渋り、一時149円18銭

26日の東京市場でドル・円は上げ渋り。
09/26 17:08

シナネンHD、全国のミライフでCO2排出量を実質ゼロとする「ミライフカーボンニュートラルLPガス」を販売開始、9月26日より

■J-クレジット付とボランタリークレジット付の2種類をラインナップ シナネンホールディングス<8132>(東証プライム)の子会社で、LPガス・電気・灯油等のエネルギー販売事業を展開するミライフ西日本(大阪府大阪市)、ミライフ(東京都港区)、ミライフ東日本(宮城県仙台市)、ミライフ北海道(北海道札幌市)は、カーボンニュートラルを目指す取り組みの一環として、クレジットの購入によりCO2排出量を実質ゼロとすることが可能な「ミライフカーボンニュートラルLPガス」を、全国のミライフ事業所で9月26日より販売を開始した。
09/26 16:53

26日の日本国債市場概況:債券先物は145円31銭で終了

<円債市場> 長期国債先物2023年12月限 寄付145円31銭 高値145円35銭 安値145円18銭 引け145円31銭 売買高総計20264枚 2年 452回 0.027% 5年 161回 0.291% 10年 371回 0.734% 20年 185回 1.454% 債券先物12月限は、145円31銭で取引を開始。
09/26 16:42

And Doホールディングス、「ハウス・リースバック」で取得した不動産の信託受益権を譲渡完了、さらなる財務健全化等に寄与

■今回は226件、譲渡価格40億16百万円、譲渡益7億63百万円 And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は9月26日の午後、「ハウス・リースバック」にて取得した個人住宅などの不動産の信託受益権の譲渡完了を発表した。
09/26 16:36

東証グロ-ス指数は3日ぶり反落、日米金利上昇で買い見送り

東証グロース市場指数 930.03 -11.67/出来高 9137万株/売買代金 926億円東証マザーズ指数 722.12 -9.70/出来高 5897万株/売買代金 736億円。
09/26 16:30

ジャニーズ事務所が早くも迎えた「存続可能か?消滅か?」という「正念場」! (下)

22年10月、ジャニーズ事務所と決別した滝沢秀明氏は、半年後の23年3月に「TOBE」(トゥービー)を設立して、7月にはジャニーズを退所したばかりの平野紫耀と神宮寺勇太(元King & Prince)を加入させている。
09/26 16:25

ジャニーズ事務所が早くも迎えた「存続可能か?消滅か?」という「正念場」! (上)

ジャニーズ事務所が10月2日に、「今後の会社運営方針」を公表する。
09/26 16:24

東京為替:ドル・円は149円台、米金利高で

26日午後の東京市場でドル・円はもみ合い後、一時149円18銭まで値を切り上げた。
09/26 16:20

マーケットエンタープライズ、福岡県久留米市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携、リユースの更なる促進により廃棄物削減へ

福岡県久留米市(市長:原口新五)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2023年9月26日(火)から、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に関する協定を締結し、連携をスタートすると発表。
09/26 16:19

ファンデリー、Webメディア「しっかり栄養、パワーアップ食」で神戸労災病院管理栄養士の久永文先生がサルコペニアの予防法を解説

ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する、管理栄養士のWebメディア「しっかり栄養、パワーアップ食(第14回)」を9月27日(水)に掲載する。
09/26 16:06

日経VI:上昇、株価下落で警戒感広がる

日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は26日、前日比+0.61(上昇率3.46%)の18.22と上昇した。
09/26 16:05

And Doホールディングス ハウス・リースバック資産の流動化完了を発表

And Doホールディングス<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0345700?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><3457></a>は26日、楽天信託銀行をシニアレンダーとし、ファンドであるHLB15号合同会社に、「ハウス・リースバック」にて取得した個人住宅などの不動産の信託受益権譲渡が完了したことを発表。
09/26 16:03

日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反落、東エレクやファーストリテが2銘柄で約113円分押し下げ

26日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり60銘柄、値下がり163銘柄、変わらず2銘柄となった。
09/26 15:56

新興市場銘柄ダイジェスト:ソシャルワイヤは大幅に3日続伸、キッズバイオがストップ高

<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0488900?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><4889></a> レナサイエンス 519 +7 大幅に3日続伸。
09/26 15:50

 1 2 3 4 5 6  次へ進む